2020年7月1日から、レジ袋が有料化されました。
買い物をする時にはエコバッグを持っていく人が増えてきていますね。
でも、スーパーでの買い物はエコバッグを持参するとしても、ファーストフードやテイクアウトのお弁当などを買った時はどうなるのでしょうか。
エコバッグを持っていなかったり、汁もれやにおいが気になったり・・・。
実は、レジ袋有料化には条件があり、無料提供を続けるファーストフード店も少なくないんです。
そこでこの記事では、ファーストフードのレジ袋有料化について一覧にまとめてご紹介したいと思います。
レジ袋有料化、ファーストフードはどうなるの?
レジ袋有料化が一斉に始まりましたが、ファーストフードのテイクアウトについては無料のままレジ袋がもらえる店が多くなっています。
レジ袋の有料・無料について一覧表にまとめてみました。
レジ袋無料のファーストフード店
ケンタッキーフライドチキン
ロッテリア
ドムドムハンバーガー
ファーストキッチン
バーガーキング
モスバーガー
タコベル
天丼てんや
伝説のすた丼屋
なか卯
かつや
大戸屋
ほっともっと
松のや
やよい軒
吉野家
すき家
松屋
ドトール
タリーズ
エクセルシオール カフェ
スターバックス
タリーズ
はなまるうどん
丸亀製麺
リンガーハット
マックやケンタ、吉野家などほとんどのファーストフード店ではレジ袋が無料でもらえるんですね。
ファーストフード以外のお弁当屋さん、スタバなどのカフェなどもレジ袋は有料にはなりません。
それでは、レジ袋が有料化されたファーストフード店をご紹介します。
レジ袋有料のファーストフード店
ミスタードーナツ
クリスピークリームドーナツ
ベッカーズ
サブウェイ
オリジン弁当
レジ袋が有料になったお店はかなり少ないですね。
でも、レジ袋が全国的に有料化になるってことなのに、どうしてお店によって無料のまま提供できるのでしょうか。
レジ袋有料化ってしなくてもいいの?
レジ袋有料化には例外があり、無料で提供してもいいレジ袋があるのです。
- プラスチック製でない素材の袋(紙・布製の袋など)
- 持ち手のない袋
- 厚さ0.05mm以上のプラスチック袋
- 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの
- バイオマス素材の配合率が25%以上のもの
原則として有料になるのは、プラスチック製のレジ袋です。
紙袋や不織布の袋はもちろん、厚みのあるプラ袋は再利用可能としてOK。
肉や魚を入れるような持ち手のないポリ袋も無料です。
分解されて環境に優しいとされる海洋生分解性プラスチックや植物由来のバイオマス素材を使った袋も無料で提供が可能です。
ファーストフード店の多くは、バイオマスのレジ袋を使うことで、引き続き無料でレジ袋の提供をしていくということなんです。
モスバーガーやスターバックスなどでは、紙袋を使うことで対応しています。
ファーストフードやテイクアウトでレジ袋が有料化されない理由は?
ほとんどのファーストフードやテイクアウトのお店では、レジ袋を無料で提供してくれますね。
なぜかというと、エコバッグでは汁もれやにおいに対応できず、衛生的でないためです。
確かに、牛丼やうどんなどは安定したレジ袋に入れても汁もれしやすいですよね。
食の安全のために、レジ袋は不可欠だということです。
さらにレジ袋の要不要のやりとりをなくすことで、店員の負担減にもつながります。
特に現在は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、店内での滞在時間や会話を減らす取り組みが求められています。
レジ袋いりますか?といったやりとりをなくすことで、食の安全だけでなく店員とお客さんみんなの安全も守ろうという意図があるんですね。
おわりに
レジ袋有料化にともなって、ファーストフードのテイクアウトの時はどうなるのかということについてご紹介しました。
多くのファーストフード店はバイオマスレジ袋、紙袋などで無料提供を続ける、ということでした。
必要な場面で無料でもらえるレジ袋は非常にありがたいですね。
もらったレジ袋も無駄にしないよう、ゴミ袋などで活用したいと思います♪