7月1日から申し込み受け付けがスタートしたマイナポイント。
早速申し込みしようとしたら、スマホでマイナンバーカードが読み取れない・・・。
何度やってもエラーになってイライラしている人も多いのでは?
私もマイナンバーカードの読み取りには苦戦しましたが、ちょっとしたコツをつかんだらあっという間に登録することができました。
そこでこの記事では、マイナポイント申し込み時のスマホでのマイナンバーカード読み取りのコツについてご紹介したいと思います。
マイナポイント登録でマイナンバーカードが読み取れない
マイナンバーカードをスマホで読み取るコツは?
マイナポイント申し込みの際に、スマホをカードリーダーにしてマイナンバーカードを読み取る時のコツは、カードを固定して動かさないまま手続きを進める、という方法です。
マイナンバーカードは一度読み取られたのを確認できても、スマホから離してしまうとエラーになってしまうことがあります。
できれば手続き完了までスマホにマイナンバーを貼り付けたままで画面の操作を進めていくと、エラーにならずにうまくいく可能性が高いです。
先日の新型コロナウイルスの影響による特定給付金の申請の時に、夫がこのやり方を発見しました。
総務省の説明には、マイナンバーカードの読み取りには時間がかかると記載されています。
□パスワード入力から読み取り完了までスマートフォンとマイナンバーカードをピッタリあて続けてください
□読み取りが完了するまでに、5秒以上かかる場合があります
出典:総務省マイナポイント事務局ホ一ムページ よくあるご質問より
確かに5秒以上読み取るように、と書かれてはいますが・・・。
実際に読み取り完了になるまでには5秒以上かかるのか、一度読み取られたからとスマホからマイナンバーカードを離してしまうと、すぐにエラーになってしまうんです。
スマホを手で持ってマイナンバーカードを貼り付けたまま画面操作をするのはちょっと大変・・・。
そんな場合は、机の上にスマホとマイナンバーカードを固定したまま手続きを進めるとやりやすいかもしれません。
かなり操作性が悪いので、問い合わせが殺到しているようですね。マイナンバーカードの読み取りは予想以上に、時間がかかるんだと思います。
それでもスマホでマイナンバーカードを読み取れない時は?
スマホにマイナンバーカードを固定したまま手続きを進めるというやり方でもうまくいかない場合は、次のような対策が考えられます。
- スマホカバーを外す
- 充電器・イヤホンなどのケーブルを外す
- 金属製の机の上でやらない
- 機種ごとのカード読みとり位置を確認する
Androidの場合はさらに、
- NFC、おさいふケータイをONにする
- 機内モードをOFFにする
ということについても確認してみましょう。
私はアンドロイドを使っているのですが、カバーは外さないと読み取りができませんでした。
スマホの読み取り位置にマイナンバーカードの金色の部分を合わせるようにして読み込ませます。
読み取り状態になったら固定したままで画面操作を進めていってみてください。
私と夫はこのような対策でマイナンバーカードをスマホで読み取ることができましたが、スマホの機種や通信環境などによってはうまくいかない場合もあるかと思います。
ご紹介したような対処法を試してもマイナンバーカードがうまく読み取れない時は、マイナポイント事務局ホームページをご確認いただけますようお願いいたします。
おわりに
マイナポイント申し込み時のスマホでのマイナンバーカード読み取り方法についてご紹介しました。
私の場合、スマホにマイナンバーカードを貼り付けたまま手続きするというコツを掴んだため、30秒ほどで無事登録することができました。
このやり方でもしかしたらうまくいくかもしれませんので、エラーが続いてあきらめる前にぜひ一度試してみてくださいね。